2008-02-28

横山大観展

Mさんに誘われ、国立新美術館で行われている、「横山大観展」に行ってきた。大観さんはほとんど知らなかったが、最近テレビでよく宣伝していたので、行ってみることにしてみた。

国立新美術館の建物はきれいで、おもしろかった。あちこちに座るスペースなどもあり、展示場所も広く良い美術館だ。設計者は黒川紀章さんということで、うなずけた。

横山大観展には、こんなに大勢美術ファンがいたのかというくらい、人が来ていて、中に入るのに25分待ちの表示が出ていた。さすがに、NYCのメトロポリタン美術館では見られないことだ。こういう時、友達と来ていると待ち時間が短く感じられる。

大観さんの絵は、線がきれいだった。そして、絵の中に小さく小動物が描かれていたりして、それがうまい。40mの絵巻物を目の前に見ていると、いったいこれを書きながら何を思っていたんだろう?こんなに長く絵を描く事が出来るのは、絵描きにとって楽しかっただろうな、などと思った。

印象的だったのは、ボストンに行った時に描いた絵が違っていたこと、そして、いちばん人だかりがすごかった、大観さんの遺品の展示物の前。

大観さんの展覧会を見終わってから、ちょっとお茶をしてから、同時に行われている美大の卒業展を見ることにした。ちょっとのお茶の時間が、2時間もおしゃべりしてしまった。

そして、卒業展を見に行ったが、・・・・・コメントできかねないくらい、・・・・・これから頑張ってくださいというだけにしておこう。



0 件のコメント: