2009-03-18

修行の続き


今日の陶芸教室では、まず「コ山手」の釉掛けから始まった。でも、自分の中では早くまた土練りがしたくて、なるべく早く作業を終わらせて、土練りに向かった。


菊練りも、だいぶそれらしくなってきたが、でもまだひだが細くない。先生と話していくうちに、背が低いので、体重を充分に掛けられてないのではということになり、台木を持ってきてくださった。



そして、台木に乗りやってみたら、力が掛けやすくなり、ここまでひだが細くなってきた。


また、下も円錐形になってきた。



これが、今日のターニングポイントの台木!



先週、なんとなくできたまきあげは、今日はいまいちだったが、でもとりあえず、土をロクロの上に叩き乗せ、土を叩き、ここから水をつけながら水引きをした。

土殺しも、今日は思うようにいき、先週のようには土がちぎれずに済んだ。今日はあまり時間がなかったので、引けたのは2点のみ。
そして、どべも今日も前々回に比べたら、あまり多くなかった。

家に帰る途中思いだしたのが、今日は作品の写真を撮るのを忘れてしまった。土練のことで頭が一杯だったのか、昨晩遅くまで着物でいた疲れが出たのか・・・・来月は、とりあえず削りに入ろうと思う。水引きは奥が深い。

そして、今日は2年間お世話になった、Y先生の最後の日。教室でお会いできないのは淋しいが、このブログを見てくださっているので、陶芸の成長はここで見ていただけるだろう。

Y先生、色々ありがとうございました!またこれからも、色々よろしくお願いします!

これはY先生から生徒の私達へのプレゼント、手作りストラップ。笑顔がかわいい!

0 件のコメント: