2008-07-29

夏のたそがれ


昨日は、2月に春の嬉しい訪れを聞いた、元同僚のYちゃんが、いよいよ9月に結婚するということで、レセプションの司会をお手伝いすることになり、その打ち合わせに、彼女の住んでいる鎌倉に行った。

打ち合わせ後、鎌倉の色々なお店を見てまわり、マクドナルドでお茶をしていたら、あっという間に夕方になってしまって驚いた。昨日は主人も早く帰るかもしれないから急いで帰らなきゃと思い、Yちゃんと別れた。鎌倉駅の近くの東急ストアーで食材の買い物をし、ストアーから出たら、空がきれいに色づき始め、「Wow!」と思った。


電車を待つ、プラットホームに出たら、空はもっとすごいことになっていた。写真では撮りつくせないくらい、ゴージャスな夕焼けだった。一瞬でも目を離すと、すぐに変化してしまうので、電車が入ってくるまで、空のパノラマを前にたそがれてみた。他の女の子達も、外国人観光客風の人も、思い思いに写メやデジカメで撮っていた。

こんなきれいな夕焼けを見るといつも、「神様、こんな美しいものをありがとう・・・」と言ってしまう。聖書のイザヤ書という箇所に、こんなことばがある。「主である神はこう言われる。神は天を創造して、これを広げ、地とそこに生ずるものを繰り広げ、その上に住む人々に息を与え、そこを歩く者に霊を与えられる。主であるわたしは、恵みをもってあなたを呼び、あなたの手を取った。・・・」・・・優しいなぁ・・・・



前日の日曜日の夕焼けも、ピンク色できれいだった。その時は、陶芸教室の夏のBBQ大会に出席中で、教室の窓から、きれいな夕焼けを眺めた。BBQといいながら、私はクーラーの入った、涼しい部屋の中で、焼きあがったものをいただきながら、歓談させていただいた。やはり、焼いてくださるのは殿方達だった。炭火で焼かれたサンマは、ほんとに美味しかった!



今回主人は、次の日が出勤だし、夜は家でゆっくりしたいということと、夫婦たまには別行動も良いから、一人で楽しんでおいでと送り出してくれた。(と言いつつ、自分のことで用事がある時は、なんとか私を誘いだそうとするのだ・・・)なので、家で待っている主人達がいるということで、お友達のMさんと私は、少し早めにおいとました。独身だったらきっと最後までいて、後片付けまでして帰っていたことだろう。なんとなく、主婦になったことをまた実感した。昨日の鎌倉でも、夕方の時間を気にしながら、家に帰ったのは、主婦になったと感じた一瞬だった。独身時代が長かったから、こういう感覚はまだフレッシュだ。

おいとまする直前に、Y先生が、4ヶ月前に始めた三線(サンシン)と歌を披露し始めてくださった。「涙そうそう」から始まり、何曲か聞いてから帰った。先生の声も三線の音にとっても合っていた。また、三線の音があんなに響くとは知らなかった。

家に戻り、そのことを主人に伝えると、忘年会にはギターを持って絶対行くよと。Y先生とのジョイントもできるかも。とりあえず、ここに書いておけば、証拠になる・・・・

4 件のコメント:

なか さんのコメント...

joyさんも、夕焼けが好きで良かったです、私が夕焼けを撮って居ると変な人に見られて居る様な感覚を感じます、

スペシャルですね、、三線聞きながら、、しかもご主人様のギターでジョイントですか、良いですね、、

陶芸の先生が、今、穴窯で、陶場で、頑張って居ます、明日焼終わりだそうで、5日目です、、、夜娘も連れて、見に行こうかと思って居ます

JOY さんのコメント...

なかさん

穴窯を娘さんを連れて見にいくって、素敵ですね。色々なことを若いうちにふれられるって良いことですよね。

鎌倉に行ったとき、渋い陶器のお店に入ったら、店主さんが色々説明してくださり、その時、穴窯のことをはじめて知りました。登り窯とガス窯しか知らなかったので、新しい発見でした。

そこでは、穴窯で2週間掛けて焼いた急須が置いてあり、自然釉がきれいに出ていました。でも、2週間火の番をするって大変でしょうね。私の行っている陶芸教室の先生達も暑い中、ガス窯の焼きの番をされていると思うと、頭が下がります。

なか さんのコメント...

こんばんは、2週間焼くのですか、、凄いですね~~真似は出来ません、、

私は七厘で盆栽鉢を焼くのですが、火を入れて3時間で素焼き、本焼きは本の10分で出来るのを考えると、登り窯、穴窯とか想像が付きません、、が、今回チョットだけ、かいま見てきました

家の神さんも週に1回金沢まで通って居ます、往復3時間です、お煎茶ですが、、

私も若い頃、お抹茶を習ってましたが、凛とした時を過ごせるのは、一期一会と思える空間です、、、背筋が伸びますよ~~(^.^)

炭の弾ける響きがとても心を癒やしてくれますね、、

JOY さんのコメント...

お茶は、音も愉しむことができるのが、いいですね。私の教室では、残念ながら電気を使っているので、炭の音はまだ聞いた事がないんです。

七厘で、盆栽鉢が焼けるんですね~

奥様はお煎茶ですか~。いいですね!