
久々のブログ更新。忙しさにかまけて、ご無沙汰していた。
友人のマコトフジムラさんが、日本橋高島屋で来週から個展を行う。その準備とそれにまつわるイベントの準備を仲間達としてきた。
ブログをよく更新していた時は、色々なものを良く見ていたようだ。ぱったり書かなくなったある時、ふと街路樹を見たら、とても新鮮な気がした。忙しいと人は、自分の目の前にあることだけしか、見えなくなっているもんだ。

忙しい中でも、なるべくお稽古事は、こなしてきた。疲れているときに、非日常的なことに自分を置いたり、ものを作ったりすると、よい気分転換とストレス発散になる。
今日は、ちょっと早目の粘土収め。時間は掛かったが、「まめまめ皿」を完成させた。
秋に山登りをした時に泊まった山荘で、三つに仕切られた小皿に、ちょこっとした料理がのっていて、一皿で三品目食べれた。うちにもそのような小皿があれば、品目を多くするモチベーションにもなるかと考えた。さあどうなるか。
話しをマコトさんに戻すが、以下マコトさんの個展のご案内です。ぜひお出かけください!
欽定訳聖書400年を記念に出版された四つの福音書のための装飾彩画個展
マコトフジムラ - 「ホーリー ゴスペルズ」展
アメリカで巡回展示しているものを、今回日本では東京のみで公開
日本画の画材である、岩絵の具等を使った、色鮮やかで
深みのある作品約100点展示
12月21日(水) - 27日(火)
10:00-20:00(最終日は16:00まで)
日本橋高島屋 6階 美術画廊
*21-23日は、作家在廊
21日 ミニギャラリーコンサート 6F美術画廊
14:00-14:30
出演:フィラデルフィア聖書大学室内合唱団
スティーブ・サックス(サックスフォン)
ブルース・ヒューバナー(尺八)
23日 ライブ&ミニアーティストトーク 8F催事場
①15:00-15:50
②17:00-17:50
出演:フィラデルフィア聖書大学室内合唱団
スティーブ・サックスwithズイ
*どちらのイベントも入場無料
日本橋髙島屋のHPもご覧ください。
マコトさんも来日し、明日は佐藤美術館で、レクチャートークショーがある。いよいよ準備してきたことの、約2週間の本番が始まる・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿